確認申請完了

確認申請完了
埼玉のカフェ兼用住宅の確認申請が完了しました。 去年のクリスマスイブに現地を見に行ってからここまで約10か月。 コロナの影響もあり、ややスケジュール...… 続きを読む
埼玉のカフェ兼用住宅の確認申請が完了しました。 去年のクリスマスイブに現地を見に行ってからここまで約10か月。 コロナの影響もあり、ややスケジュール...… 続きを読む
世田谷の住宅プロジェクト。 都内ではよく見かける旗竿敷地で、建物が建てられるスペースは四方隣家に囲まれるような土地です。 一見すると悪条件ですが、ア...… 続きを読む
埼玉県吉川市で進行中のカフェ兼用住宅のイメージパースです。 来月いよいよ着工予定です。 確認申請は民間の審査機関に電子申請で行っています。 電...… 続きを読む
和歌山の美容室のプロジェクト。 父の実家が和歌山で、幼少期はよく遊びに行った記憶があり、とても思い入れの深いプロジェクトです。 残念ながら、諸事情に...… 続きを読む
新規住宅プロジェクトのご提案。 パースはボツ案です! 道路から6mほどセットバックした位置に総2階建ての建物を配置し、奥に大きな芝庭を配置した案です...… 続きを読む
少し前に京都の小さなヘアサロンの現場がスタートしました。 ご相談をいただいてから、予算、物件探し、コンセプトなど、 長い時間をかけて丁寧に進めてきた...… 続きを読む
通常、木造住宅の骨組み(柱梁など)の基本的な部分はプレカット工場にて加工済みのものを現場で組み上げますが、加工形状が複雑でプレカット工場では加工できないものにつ...… 続きを読む
設計を進めていくプロセスはプロジェクトによって様々ですが、 この時はカフェ兼用住宅ということも有り、10案ほどファサードのアイデアを出しました。 深...… 続きを読む
藤が丘にある塗装職人のなかむらしゅうへいさんのアトリエに伺いました。 進めているヘアサロンのイメージを共有し、アトリエにある塗装サンプルを片っ端から見せて...… 続きを読む
ご縁に恵まれ、今年入ってから怒涛のプレゼンラッシュが続いております。 ・渋谷の本社ビル ・カフェ ・ペットホテル ・埼玉の住居+店舗 ・神戸の2世...… 続きを読む
繊細に表現された屋根がこの建物を取り巻く様々な事柄を解決、創造してるように思います。 展覧会の内容は、 「川上不白 生誕三百年 特別展 江戸の茶の湯」 ...… 続きを読む
お天気にも恵まれ、気持ちの良い上棟式でした。 写真は約30畳のLDKとなる予定の場所です。大空間の上には意匠的にも見えてくる合成梁と小梁が綺麗に並んでいます。...… 続きを読む